【まとめ買いSALE】ニュースキン ライフパック ※賞味期限2023年10月★3点以上ご購入で1点あたり4,800円 (1点あたり193円オフ)

【まとめ買いSALE】ニュースキン ライフパック ※賞味期限2023年10月★3点以上ご購入で1点あたり4,800円 (1点あたり193円オフ)
  • SALE

36%OFF

商品名 【まとめ買いSALE】ニュースキン ライフパック ※賞味期限2023年10月★3点以上ご購入で1点あたり4,800円 (1点あたり193円オフ)
メーカー ニュースキン
商品コード nu03003088
希望小売価格 7,801円(税込)軽減税率対象
割引率 SALE36%OFF
販売価格 4,993円(税込)
【まとめ買いSALE】ニュースキン ライフパック ※賞味期限2023年10月★3点以上ご購入で1点あたり4,800円 (1点あたり193円オフ)
  • SALE

36%OFF

毎日の栄養バランスを理想に近づける”基本のサプリメント” ~ビタミン&ミネラルをバランスよく配合~

2023年4月1日からニュースキン製品のメーカー値上げがありました。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

現在ニュースキンジャパン株式会社から出荷されている製品ラベルおよびパッケージに、シールが貼られております。賞味期限等の品質に問題はありません。また商品のボトルや箱側面部分の一部が四角に切り取り、またシールを貼っている箇所がございます。ご了承の上お買上げください。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

健やかな生活のために欠かせないのが適度な運動と休養、そして正しい食生活です。必要な栄養をきちんと摂る、そんな身体が自然に求めていることを毎日の食事で満たせないときには、栄養補助食品ライフパックをお試しください。

健康を維持していくために必要なビタミン、ミネラルがバランスよく配合され、さらにその栄養学的有用性が注目されている緑茶葉抽出物(カテキン)、アセロラ抽出物などの植物性栄養素をいっそう強化したライフパック。すべてのファーマネックス製品の中核として、より高い健康をパワフルにサポートします。
(名称:ビタミン等含有加工食品)

※商品の箱表面部分の一部 [賞味期限印字 左側] が四角に切り取られている箇所がございます。ご了承の上お買上げください。品質には全く問題はございませんので御安心下さいませ。

内容量

85.5g(30パック/15日分目安)

セールスポイント

  1. 食事で不足しがちな栄養素を総合的にバランスよく配合し、毎日の食生活をサポートします。
  2. カテキンで注目される植物性栄養素、緑茶葉抽出物やブドウ種子抽出物、各種ビタミンなどを強化しました。

お召し上がり方

栄養補助食品として、1日2パックを目安に、十分な水とともにお召し上がりください。

注意

  • 食物アレルギーなど特異体質の方や病気治療流の方、妊娠中、授乳中の方は医師にご相談のうえ、お召し上がりください。
  • 高カルシウム結晶の方、コバラミン・コバルト過敏症の方、初期のレーベル氏病の方は、摂取を避けてください。
  • 理論的にはセレンはスタチン系HMG-CoA還元酵素阻害薬の効果を弱めますので、医師、薬剤師にご相談のうえ、お召し上がりください。
  • 空腹時の摂取は避けてください。
  • 体調・体質に合わない場合は、摂取を中止し、医師にご相談ください。
  • この製品は下記の原材料が含まれています。
    乳、豚ゼラチン、オレンジ、大豆

よくあるご質問

緑茶にはどのような栄養学的有用成分が含まれているのですか?

健康維持に役立つ素材として注目されている緑茶には、話題の栄養成分カテキンをはじめ、ビタミンC、ビタミンE、フラボノイド、サポニン、葉緑素、アントシアンなどさまざまな栄養学的有用成分が確認されています。そのため、近年では、飲料としての緑茶はもちろん、多くの緑茶食品の研究開発が行われるようになっています。

ナイアシンとナイアシンアミドの違いは何ですか?

ナイアシンは体内で容易にナイアシンアミドに変わります。したがって、ビタミン効力や作用はほとんど変わりません。ナイアシンアミドはナイアシンを化学的に処理して製造されます。我が国ではともに栄養強化剤として認められています。

ライフ パック(LifePak)の推奨できるところはどこですか?

ライフ パック(LifePak)は5万種以上の植物エキスのサンプルを研究した科学者の想いが結実したサプリメントです。栄養学的な知見から導き出された栄養バランス、科学的データによる有用性、原産地からこだわった原材料選び、厳重な安全検査などの6つの厳しいプロセスを経てつくられておりますので、ひと粒ひと粒に込められたクオリティーが特徴です。

ライフ パック(LifePak)はいつ飲んだ方が良いですか。

1日2パックの目安量以内であれば、いつお召し上がりいただいても構いません。1日にご利用いただく量を1~2回に分けて、食事とともににお召し上がりいただく方が多いようです。

ライフ パック(LifePak)は何歳から摂れますか?

健康な成人を対象に開発した製品ですので、成人からの摂取をお勧めしております。

栄養には、相互バランスがあると聞きましたが?

その通りです。たとえばビタミンCがビタミンEの抗酸化剤となったり、ビタミンDはカルシウムの吸収をサポート。ライフ パック(LifePak)は、それぞれの栄養素がもたらす影響まで考慮した栄養バランス設計で、毎日の元気とキレイをサポートします。

成分について

ビタミン

ビタミンとは、身体のコンディションを維持するために、欠くことのできない有機物です。 その必要量は微量ですが、ほとんどが人間の体内では合成されないものなので、食物または栄養補助食品などから摂取しなければなりません。 ビタミンは、その性質から脂溶性ビタミンと水溶性ビタミンの2つに分類されています。 脂溶性は脂肪に溶けて体内で機能し、水溶性は水に溶けて働きます。

ミネラル

ミネラルとは、歯や骨などの身体組織の構成成分として不可欠な無機物です。 体液中や血液中ではイオンとして存在しています。ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、銅、亜鉛、セレン、マンガン、塩素、ケイ素などのミネラルがあります。

植物性栄養素

植物性栄養成分とは植物から得られる栄養成分のことです。 例えば、コケモモ果実の成分アントシアニンや高麗人参のサポニン、ブルーベリーの色素成分アントシアニンやお茶に含まれるカテキンなど、健康にいいといわれる植物特有の成分がそれにあたります。 有用性が認められた栄養成分は数百種。 野菜や果物に含まれています。

栄養成分表示(2パック8カプセル当たり)

エネルギー:17.00kcal、タンパク質:1.25g、脂質:0.33g、炭水化物:2.21g、ナトリウム:1.63mg、カルシウム:400.00mg、鉄:3.00mg、マグネシウム:200.00mg、セレン:70.00μg、ビタミンA:1,000.00μgRE、レチノール:600.00μgRE、β-カロテン:4,800.00μg(β-カロテン当量)、ビタミンD:10.00μg、ビタミンE:100.00mg(α-TE)、ビタミンB1:7.50mg、ビタミンB2:8.50mg、ナイアシン:40.00mg、ビタミンB6:10.00mg、葉酸:600.00μg、ビタミンB12:30.00μg、パントテン酸:30.00mg、総ビタミンC:500.00mg、醸造酵母:653.72mg、緑茶葉抽出物:140.00mg、柑橘系果物抽出物:50.00mg、ブドウ種子抽出物:20.00mg、アセロラ・チェリー抽出物:1.80mg

原材料名

  • 主な原材料名:醸造酵母、柑橘系果物抽出物、セレン含有酵母、アセロラ・チェリー抽出物、ドロマイト鉱石、ビタミンC、塩化カリウム、緑茶抽出物、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ナイアシン、ナイアシンアミド、ブドウ種子抽出物、乳酸鉄、ビタミンB6ビタミンB1、ビタミンB2、乳糖、βカロテン、リン酸カルシウム、ビタミンA、葉酸、藻類カロテン、ビタミンB12、ビタミンD3
  • その他の原材料名:コーンスターチ、微結晶セルロース、高級脂肪酸、マルトデキストリン、微粒二酸化ケイ素、乳糖、加工デンプン、アカシア、カプセル材[ゼラチン、着色料(酸化チタン)]

ライフパック(1日2パック)の栄養成分を食材に換算すると

ビタミンA ブロッコリー7.8株
ビタミンD しいたけ33個
ビタミンE アーモンド110粒
ビタミンB1 玄米ごはん30杯
ビタミンB2 ほうれん草15束
ナイアシン 炒りゴマ755g
ビタミンB6 にんにく6個半
葉酸 オクラ80本
ビタミンB12 焼き海苔17枚
パントテン酸 卵41個
ビタミンC イチゴ4パック
カルシウム 牛乳コップ2杯
プルーン395個
マグネシウム バナナ6本
カリウム キウイフルーツ1/2個

表はひとつの栄養素(ビタミン、ミネラル)を一つの食材に置き換えたイメージです。ライフパック ナノ EXに、これらすべての食材、または食材に含有されるすべての栄養素が配合されているという意味ではありません。

特定原材料

栄養機能食品

この商品のクチコミREVIEW

クチコミはまだありません。

ログイン後にクチコミを投稿できます。

ログインする